お客様の声
yk様 | 投稿日:2021年10月31日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
触り心地も良く色も綺麗です。何度か爪で傷をつけてしまったのですがブラッシングすると目立たなくなりました。手帳を使うのが楽しくて毎日何回も手帳を開いています。
|
ご注文について
・在庫のない色もご注文可能です。(受注生産)
・糸色が選べる手縫いモデルもございます。(所定の納期がかかります)。手縫いほぼ日手帳カバー

幸せを感じる優しい手触り。ほぼ日手帳にぴったりな手帳カバーです。
「収納力よりも書きごこちを。シンプルで丈夫な飽きの来ない手帳」
というコンセプトの元製作したA6文庫本サイズの手帳カバーです。
元々人気商品の手縫いモデルをベースに、ミシン縫いですっきりと仕上げました。こちらの方がちょっとだけリーズナブルです。
カバーに付属するのはペンホルダーのみ。オプションが少なければ少ないほど壊れる箇所は減ります。シンプルな構造で革の品質を最大限楽しめる製品に仕上がりました。
ミシン縫いは、手縫いに比べて細い糸を使う為、縫い目が目立たない特徴があります。すっきりとしたデザインがお好みの場合はこちらの方がおすすめです。
妥協のない仕上げ。磨きこまれた革の美しさをご存知ですか?
全てのコバ(革の切り口)はキレイに磨いてあります。専用の工具でコバの角を落とし、目の粗いやすりから細かいやすりへと、丁寧にやすりがけして、布海苔をつけてみがきます。さらに蜜蝋を溶かし込み、なめらかに仕上げています。一番時間をかけると言っても過言ではない地道な作業を繰り返し、美しく耐久性に優れたコバを作り上げています。
さらに、E.geminiは汚れやすいコバに予め染色加工を施し、さらに手を入れた仕上げになっています。
熟練の職人の手によるなめし(皮を革にする技術)と漉き加工技術
素材は伝統のピット槽なめし製法本ヌメ革。耐久性と革本来の風合いを保つ為、一切の妥協を許さない厳しい管理の元作られた至極の一品です。一枚の革を作り上げるのに2ヶ月以
手作業を貫く熟練の漉き職人が商品に最適な厚みに革を漉いています。革の種類によって最適な厚さ、パーツごとに最適な厚さ考慮して厚みを指定しています。
カラー
サイズ
外寸 高さ約163mm、幅約240mm、ポケット幅約70mm、軸経約10mm弱までのペンがさせます。